タッチで名刺交換をする

最終更新日:

Last update :

タッチで名刺交換とは、Bluetoothでの通信を利用して、Eightユーザー同士がスマートフォンを近づけ合うだけで、デジタル名刺交換をすることができる機能です。
交換した名刺はすぐにEightに登録されるだけでなく、職歴や学歴など、名刺以上の情報を受け取れるため、会話がはずむきっかけになります。また、手元に紙の名刺がなくても、名刺交換の機会を逃さずに済みます。

▼タッチ名刺交換イメージ

目次

  1. タッチで名刺交換の利用方法
  2. トラブルシューティング
     
    1. タッチで名刺交換が利用できません
    2. (iOS)端末を近づけるとNameDropが起動してしまいます

タッチで名刺交換の利用方法

タッチで名刺交換は、iOS版及びAndroid版Eightでご利用が可能です。

STEP1 名刺交換タブをタップする

名刺交換タブをタップして、Eightユーザーとタッチで名刺交換が表示されている状態にしてください。

名刺交換タブ.jpeg

STEP2 そのままスマートフォン同士を近づけてください

スマートフォン同士を近づけてタッチで名刺交換の準備をしてください。

STEP3 名刺交換が完了し、連絡先に追加されます。

相手のEightと接続が成功すると、すぐに名刺交換が完了しお互いの連絡先に相手の名刺が追加されます。

トラブルシューティング

タッチで名刺交換が利用できません

タッチで名刺交換がうまくできない場合は以下をご確認ください。

  • タッチで名刺交換を利用するには、Bluetooth機能がONになっている必要があります。端末の設定から確認してください。
  • 双方の端末で「名刺交換タブ」を表示している必要があります。他の画面ではBluetooth通信が行われません。
  • 通信環境が悪い場合、一時的に名刺交換が成功しない場合があります。その場合は、最初からやり直してください。

(iOS)端末を近づけるとNameDropが起動してしまいます

タッチ名刺交換を試みる際、iOS17以上のデバイスを近づけると、まれにNameDropの機能が優先的に作動することがあります。

この状況では、NameDropの機能を一時的に無効にすることで、タッチによる名刺交換をご利用いただけます。詳しい設定手順については、以下をご参照いただき、iPhone設定から「デバイス同士を近づける」設定をOFFに切り替えてください。

combined_adjusted_image.png

 

この記事は役に立ちましたか?

1015人中819人がこの記事が役に立ったと言っています