Eightは名刺を持っていなくてもアカウントを作成することができます。
当記事は、アプリでEightアカウントを作成する方法になります。
PCでアカウント作成を行う場合は、🔰PCでアカウントを作成するをご参照ください。
アプリでアカウント作成前の確認事項
当記事について
アプリでは、様々なパターンに備え複数のアカウント作成方法をご用意しています。
記事の途中で別の記事に分岐する場合がございますので、ご了承ください。
「アプリ版Eight」アカウントを作成する
STEP 1 アプリをダウンロードする
Eightをダウンロードしてください。
STEP 2 アプリを起動して「新規会員登録」をタップする
STEP 3 プッシュ通知の設定で「OK」をタップする
STEP 4 利用国を選択して「次へ」をタップ
STEP 5 自分の名刺を用意して「自分の名刺を撮影する」をタップ
お手元に名刺がない方は、別の操作方法となります。
アプリでアカウントを作成する ~ 手元に名刺がない方向け ~をご参照ください。
STEP 6 枠に合わせて名刺を撮影してください
うまく名刺が読み取れるとができると自動的に画面が切り替わります。
「しばらく経っても読み取れなかった場合」もしくは「両面を撮影したい場合」は、別の操作方法となります。
アプリでアカウントを作成する ~ うまく名刺が読み取れなかった方向け ~をご参照ください。
STEP 7 読み取った名刺を確認して「OK」をタップしてください
STEP 8 読み取った内容を確認して「この内容で登録」をタップしてください
「氏名」「会社名」「メールアドレス」はOCRの技術で自動的に読み取られています。
正しく読み取られていない場合は、「鉛筆マーク」をタップして修正してください。
STEP 9 認証メールの送信先を確認して「送信する」をタップする
認証メールの送信先を確認して、送信するをタップしてください。
STEP 10 認証メールの送信画面が表示される
認証メールが送信された旨が表示される画面で一度停止します。
STEP 11に進んでください。
なお、メールアドレスを誤って入力したことに気づいた場合は「認証メールを再送信する」をタップするとSTEP 8に戻れます。
STEP 11 認証メールを開き「認証する」をタップ
以下実際に送信されるメールになります。
認証するをタップしてください。
STEP 12 認証成功画面で「次へ」をタップ
STEP 13 名刺の利用開始月を選択して「次へ」をタップ
STEP 14 プロフィール情報を設定して「次へ」をタップ
STEP 15 転職意欲を設定して「この内容で登録する」をタップ
STEP 16 「自分タブ」をタップ
チュートリアルが終了すると操作できるようになります。
STEP 17 「歯車マーク」をタップ
STEP 18 「その他設定」をタップ
STEP 19 「ログイン情報」をタップ
STEP 20 ログイン情報を入力して「設定する」をタップ
パスワードは、8文字以上30文字以下で、半角大文字、半角小文字、記号、数字のうち、3種類以上を含めてください。
以上でアカウントの作成は完了です。