つながりとは

最終更新日:

Eightユーザー同士で名刺を交換すると、相手と「つながり」が発生します。
つながりが発生すると、自分が登録した名刺ではなく、相手のプロフィール名刺が表示されるようになり、相手が名刺を更新すると名刺交換をせずとも最新の情報を確認することができます。

つながる事で利用可能となるサービス

名刺の自動アップデート

相手がプロフィール名刺を更新すると、自動的にお知らせが届きます。
常に相手の最新の連絡先を確認できるため、名刺交換した相手の連絡先が変わっても連絡が取れなくなることはありません。

メッセージ機能

Eightのメッセージ機能を使って、つながった相手にメッセージの送信をする事ができます。
電話やメールよりも気軽に連絡を取ることが可能です。

相手とつながっているか確認する

つながっている名刺

相手の氏名の右側に「青い∞マーク」が表示されている場合は、つながっている名刺となります。
0126_3.png

つながっていない名刺

ユーザー検索をした際、相手の氏名の右側に「灰色の∞マーク」が表示されている場合は、Eightを利用しているがつながっていない名刺となります。
0126_2.png

Eightを利用しておらず、つながっていない名刺

所有している名刺で、相手の氏名の右側に何も表示されない場合は、Eightを利用しておらず、つながっていない名刺となります。
0126.png

つながる条件

下記3人の例を使ってつながるパターン、「名刺交換リクエスト」が送信されるパターンについて説明します。
 
Aさん:プロフィール名刺のメールアドレスを認証し、本人確認が終了しているEightユーザー
Bさん:プロフィール名刺のメールアドレスを認証し、本人確認が終了しているEightユーザー
Cさん:Eightを使っていない

自動的につながるパターン

以下条件を満たした場合でも、相手の登録状況や、つながる仕組みの処理によりつながらない場合がございます。
その際は、Eightユーザーを検索して名刺交換リクエストを行う機能をご利用ください。

どちらか一方が相手の名刺を登録している

下記の条件を全て満たす時、つながりが発生します。

  • AさんがBさんのメールアドレスが記載された名刺を登録している
  • Aさんが登録したBさんの名刺と、Bさんのプロフィール名刺の氏名が一致する

オンライン名刺交換機能を利用して交換する

オンライン名刺交換機能を利用した場合は、つながりが発生します。

  • AさんがBさんと名刺交換機能を利用して名刺の交換をする

Facebook上で友達になっていて、両者ともEightでFacebook連携をしている

下記の条件を全て満たす時、つながりが発生します。

  • AさんがEightとFacebookを連携している
  • BさんもEightとFacebookを連携している
  • AさんとBさんはFacebook上で友達である

招待経由でEightに登録する

招待機能を利用し相手が登録した場合は、つながりが発生します。

  • AさんがCさんをEightに招待する
  • Cさんがその招待を承認して、Eightに登録する

お互いに名刺交換リクエストを送信している

お互いに名刺交換リクエストが送信されると、承諾せずに自動的につながりが発生します。

  • AさんがBさんに名刺交換リクエストを送信する
  • BさんがAさんに名刺交換リクエストを送信する

自動で名刺交換リクエストが送信されるパターン

Facebook連携後に、Facebook上で友達になった

Facebook連携を行ってから2週間経過している場合で、連携後にFacebook上で友達となった場合は自動的につながりが発生せずに名刺交換リクエストが送信されます。(※1) 

※1 相手の方が認証(本人確認)を行っていない場合は、「名刺交換リクエスト」が承認されません。

この記事は役に立ちましたか?

248人中150人がこの記事が役に立ったと言っています