企業ページは、Eightユーザーのみ閲覧することができるページです。プロフィールに記載されている名刺や法人番号の情報から当社が作成しています。(※1)
※1 企業ページの編集はPC版 Eightからのみとなります。
企業ページでできること
社内のユーザーを含む全フォロワーの近況に、募集要項や製品リリースなどの情報を配信できます。
具体的には、以下の機能を利用できます。
- 企業ページの登録情報の変更(企業概要・ロゴ・カバー写真の設定をすると、フォロワーに自動でお知らせします。)
- 求人募集要項を作成し、Eightユーザーからの応募を受けつける。
- 社内のユーザーを含む全フォロワーの近況に、募集要項やイベントなどの情報を配信。
企業ページの権限について
企業ページを作成するには権限が必要になります。
企業アカウント管理者
企業ページを初めて作成したユーザーは、その企業の企業アカウント管理者となります。(※2)
企業アカウント管理者になると、以下の機能を利用できます。
- 社内のEightユーザーを検索して、企業アカウントの管理者として追加・削除できます。(※3)
- 社内のEightユーザーを検索して、企業ページ担当者として追加・削除できます。(※3)
企業ページ担当者
企業ページの機能を利用するために必要な権限です。企業アカウント管理者より権限を付与する事で企業ページ担当者になる事ができます。
企業ページ担当者になると、下記の機能が利用できます。
- 企業ページの登録情報を変更。
- 社内のユーザーを含むフォロワーの近況に、採用やイベントなどの情報を配信。
- 募集要項を作成し、Eightユーザーからのコンタクトを受けつける。
- フォロワーの会社名や部署などを一覧で確認。
※2 企業との関連が有効になっているユーザーを指します。社内のユーザーであっても、無効になっている場合は検索できません。
※3 初めて企業アカウント管理者となった場合、自動的に企業ページ担当者の権限も付与されます。