公開範囲を設定する

最終更新日:

Last update :

Eightは完全にクローズドで利用することはできず、ご自身のプロフィール名刺の一部(「会社名」「氏名」「部署名」「役職名」)の4項目は他のユーザーから検索可能な状態となっており、非公開にすることはできないサービスです。

その他の項目については、公開範囲を決めることができ、プロフィール情報がどのように見えるのか公開範囲を設定することができます。

設定できる公開範囲について

Eightでは、公開する範囲を以下の2種類から選択することができます。
なお、Eightを利用していないユーザーからは閲覧することができません。

Eightユーザーに公開

Eightユーザーのみ閲覧できる状態となります。

つながっているユーザーに公開

Eight内でつながっているユーザーのみ閲覧できる状態となります。

目次

  1. 設定できる公開範囲について
  2. 「アプリ版Eight」公開範囲を設定する
  3. 「PC版Eight」公開範囲を設定する

「アプリ版Eight」公開範囲を設定する

STEP1 自分タブをタップする

自分タブをタップしてください。

自分タブ.jpeg

STEP2 歯車マークをタップする

STEP3 公開設定をタップする

STEP4 変更したい項目をタップする

STEP5 公開範囲を変更する

「PC版Eight」公開範囲を設定する

STEP1 PC版Eightにアクセスする

PC版Eight(https://8card.net/login)にアクセスします。

PC_ホーム.png

STEP2 プロフィール名刺をクリックする

STEP3 プロフィール名刺をクリックする

STEP4 もっと見るをタップする

STEP5 変更したい項目にカーソールを合わせる

STEP6 Eightアイコンをタップ

STEP7 公開範囲を変更する

この記事は役に立ちましたか?

331人中198人がこの記事が役に立ったと言っています